▼材料別で選ぶ ▼全部見る ▼ランダムに見る
  • ちりめんと小桜えびのパスタ
    カリカリの食感がやみつきに!
    材料(2人分)
    • ちりめん
      30g
    • 小桜えび
      10g
    • キャベツ
      1/8個
    • しょうが(すりおろし)
      小さじ1
    • オリーブ油
      大さじ2
    • みりん
      大さじ1
    • しょうゆ
      大さじ1
    • ロングパスタ
      180g

    • 適量
    ちりめんいりこ ご購入はこちら ➔
    作り方
    • キャベツは、食べやすい大きさに切る。
      パスタを袋の表示通りに茹で始める。
    • フライパンにオリーブ油を入れて中火にかけ、ちりめんと小桜えびを入れて、じっくりと炒める。
      カリカリになったら、しょうがとキャベツを加えて、さらに炒める。
    • 茹であがったパスタを②に入れ、混ぜ合わせる。
      みりんとしょうゆを加え、味を調える。
  • いりこだし汁の豚汁
    野菜たっぷり、風味豊か
    材料(4人分)
    • いりこ
      30g
    • 豚肉
      300g
    • ゴボウ
      1本
    • 大根
      1/2本
    • 人参
      2本
    • 里芋
      4個
    • しめじ
      2かぶ
    • ねぎ
      1本
    • 味噌
      お好み
    作り方
    • 鍋に水1.5リットルといりこを入れて火にかけ、沸騰後、数分でうっすら出汁色がついたら、いりこを取り出してイリコ出汁完成。
    • 野菜を切り、里芋は塩もみしてぬめりをとる。鍋にごま油をひき、具材を軽く炒めたら、いりこ出汁を入れて加熱。
    • 一度アクをとり、具材に火が通れば、味噌で味を調え、ネギを入れて完成。
  • 田作り
    正月のおせち料理には欠かせない、祝い肴。
    材料
    • おかずいりこ
      50g
    • 砂糖
      大さじ3
    • みりん
      大さじ2
    • しょう油
      大さじ2

    • 大さじ1/2
    おかずいりこ ご購入はこちら ➔
    作り方
    • おかずいりこは軽く汚れを取り,フライパンに入れ,弱火で15分位気長に空煎りをする。
      粗熱が取れた時にポキンと折れるくらいまで火を通す。
      ※電子レンジの場合:耐熱皿に田作りを重ならないように入れ,ラップをかけずにレンジに約1分かける。
      レンジから取り出して混ぜ合わせ, 再びレンジで約30秒位ずつ何回か繰り返し,カリカリになるまでレンジにかける。(合計で3分程度)
    • フライパンに調味料を中火にかけ,煮詰まってくれば弱火にし,さらに糸を引く位まで煮詰める。
    • ごく弱火にして田作りを加え,手早くからめてから酒をふる。
    • くっつかないようにクッキングシートなどを敷いたバットにあけ,広げて冷ます。
      ※調味料は煮詰めすぎると苦味が立ってくるので注意!
  • ちりめんいりこの甘辛煮
    地物ちりめんは、身が大きくて栄養満点。ひと手間加えるだけでさらに美味しくなります。
    ちりめんいりこ ご購入はこちら ➔
    作り方
    • ちりめんいりこ(100g)の細かな粉を取り除く。
    • フライパンにオリーブオイル(適量)をひき、炒める。
    • 水(1/2カップ)を加え、さらに中火で炒める。
    • 酒(大さじ4)、みりん(大さじ4)、しょう油(大さじ4)を入れ、軽く水分をとばしたら完成。
  • いりこと梅干の冷汁
    薬味たっぷりさっぱり
    材料(2~3人分)
    • いりこ
      40g
    • みそ
      大さじ3
    • 白ごま
      大さじ2
    • きゅうり
      1本
    • みょうが
      2つ
    • 大葉
      5枚
    • 梅干し
      3つ

    • 適量
    • 出し汁
      200cc
    • ご飯
      適量
    作り方
    • いりこは頭とはらわたを除き、これに白ごまを加えてフードプロセッサー等で細かくする。
    • みそをだし汁で溶き、①をまぜる。
      味は濃くても、後で調整できる。
    • 薄切りにしたキュウリを②に入れる。
      ミョウガ、大葉は千切りにしておく。
    • 冷ごはん、または温ごはんに氷を乗せ、②をかける。
      氷や水で味を調整。
    • 梅干、ミョウガ、大葉をのせる。
  • ひじきのさっぱり炒め
    ひじきをポン酢で炒めてさっぱりした味わいに。
    みょうがとしその風味がクセになる逸品です。
    材料(2人分)
    • 寒ひじき
      15g
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • みょうが
      1/2個
    • しその葉
      3枚
    • ポン酢
      大さじ2
    • みりん
      大さじ2

    • 適量
    作り方
    • 寒ひじきを水でもどし、たまねぎは薄切り、みょうが、しその葉は千切りにします。
    • フライパンに油を敷き玉ねぎに火が通るまで炒めたら、ひじきも加えて炒めます。
    • ポン酢とみりんを加え、しその葉を加えて火を止めます。
    • みょうが、しその葉を加えて火を止めます。
    • お皿に盛り付けて、最後にしその葉を飾れば完成です。
  • ちりめんとピーマン炒め
    田中家のお弁当の定番!
    材料
    • ちりめんいりこ
      大1~2
    • ピーマン
      3個

    • 大1
    • 醤油
      適量
    • ごま油
      少々
    ちりめんいりこ ご購入はこちら ➔
    作り方
    • ピーマンを細切りにする。
    • フライパンにごま油を熱してピーマンを1分ほど炒める。
    • ちりめんを加えて、酒を加えて混ぜ、醤油で味を調えたら完成。
  • 寒ひじきのマリネ
    歯ごたえシャキシャキさっぱり簡単マリネ!
    周防大島周辺で採れたひじきを真水でよく洗い、ボイルして瀬戸内の冷たい西風と天日で干してあげています。しっかりした食感と味わいをお楽しみください。
    材料(4人分)
    • 乾燥ひじき
      20g
    • 小サイズの人参
      1本
    • きゅうり
      1/2本
    • ★A
    • 醤油・酢・オリーブ油
      1:1:1の割合で混ぜたもの
    作り方
    • 人参ときゅうりは同じ大きさに細く切る。
    • ひじきは熱湯に数秒漬け、お好みの歯ごたえにし、水気を切る。
    • ①と②とAを混ぜ合わせ、お好みの味つけにする。
      ※仕上げに黒コショウを加えてもOK
  • えび出汁にゅうめん
    焼えびの旨味を堪能できる!
    香ばしい焼えびは、そのまま食べるとカリカリで酒の肴にぴったり。贅沢に出汁をとる食材として使う方法もあるんです。
    材料(2人分)
    • 焼えび
      20g

    • 1000ml
    • めんつゆ
      少量
    • そうめん
      150g

    • 2個
    • 水菜
      1/2~1株(約30g)
    • すだち
      適量
    作り方
    • 水菜は、長さ5cmくらいに切る。
      すだちは薄切りにする。
    • 鍋に焼えびと水を入れ、火にかける。
      沸騰したら5分ほど煮出し、焼えびをいったん取り出す。
      めんつゆを入れてやや薄めに味をつける。
    • ②にそうめんを加え1分ほど茹でる。
      または、そうめんを別茹でして、水ですすいでから②に加える。
    • 溶き卵を入れてひと煮立ちさせ火を止める。
    • 器に盛り、①の水菜とすだち、②の焼えびをのせる。
  • ひじき素麺
    さっぱりおいしく栄養満点!
    材料(2人分)
    • そうめん
      2束
    • ひじき
      (水で戻して)適量
    • 梅肉
      1個分
    • かいわれ大根
      適量
    • めんつゆ
      適量
    作り方
    • そうめんを茹でて冷水で洗い、氷で冷やす。
    • ①を器に盛り、ひじき、梅肉、かいわれ大根をのせ、めんつゆをかける。